加入案内

東京ユニオンの組合員には、2種類あります。

・一般組合員
企業に対して組合員であることを通告し、定期的に交渉(賃金、労働条件など)を行います。

・登録組合員
組合員であることを通告せず、トラブル発生に備えての加入で、企業との交渉は行いません。

※登録組合員として加入しただけでは、現在、抱えている問題を解決することは出来ません。具体的な問題の解決とその対処法をお知りになりたい方は、東京ユニオン事務所に来所し、事情をご説明下さい。

共済会には、全員加入することになります。

組合員が共に助け合い、いざという時の備えのために、全員加入することになっています。

組合員になると

  • 毎月発行の機関誌「GU」が無料
  • 各種学習会、交流集会、シンポジウムなどの案内の送付
  • 様々なイベントへの参加が自由にできる
  • 電話相談、来所相談が優先的に受けられる

   ・・・等の組合員としての権利が発生します。

組合費について

(2021年11月1日改定)
加入金(初回のみ)4000円
共済会費(毎月)1000円
組合費(毎月)一般組合員の場合、基準内賃金の2%
・登録組合員の場合、2000円
登録組合員として加入される場合は、初回に2か月分前納していただくことになっております。
このため加入金と合わせ、初回に1万円が必要となり、3ヶ月目以降の組合費は、郵便局の口座から自動引き落としとなります。口座をお持ちでない場合は、口座を開設していただくことなりますので、ご了承下さい。

加入手続き

 加入の際には、原則として一度、来所していただくことにしていますが、来所しないで加入申込をすることもできます。申込方法は、以下の2通りです。

  • 下記の加入手続き申込書(PDFファイル)をダウンロードし、必要事項を記載して郵送またはファクシミリで送信する。
  • 加入手続き申込フォームにご記入いただき、そのまま送信する。

 申込用紙が到着しましたら、加入書類セットを郵送させていただきます。加入書類セットが届きましたら、電話でご予約のうえ、できれば一度来所してください。
 なお、メールでのお申込みについては、手続きは遅くなることもあります。あらかじめご了承ください。
※上記申込を行っただけで、会社に通知することはありません。

加入手続申込書をダウンロードする(PDF 28KB)

⇒ 東京ユニオン 加入手続き申込フォーム